カマスの釣り方、旬、美味しい食べ方等をとことん解説!【海遊冒険記】

海&生き物&自然

みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんわ。りーすけです。

皆さんはカマスという魚を知っていますか?おそらく多くの方が知っていて、食べたことがある方も多いと思います。

しかし、案外身近な魚でも、旬や美味しい食べ方、私のように釣りが大好きな方は釣り方など、詳しく知っている方は少ないと思います。

そこで、今日はカマスについての情報を徹底解説しようと思います。私自身はカマスを何回も釣り上げ、そして自分で調理して食べております。調理に失敗することもたくさんありましたが、、、

そんな失敗も経験しながら蓄えた知識が少しでも皆様にお役に立てれば光栄です!

それでは見ていきましょう!

りーすけ
りーすけ

この記事の内容は以下のとおりやでぇー!

・カマスの生態等について

・カマスの旬や釣り方

・カマスの美味しい食べ方

カマスについてのあれこれ

実はカマスにはたくさんの種類がいます。例えばオニカマス!この魚は沿岸や沖の方にかけて生息していて、ダイバーを襲うほど獰猛な魚として知られています。(グアムでダイビングしたときにインストラクターが襲われてパニックになった経験があります。。。)別名バラクーダとも呼ばれいますが、聞いたことはありますか?

他にもオニカマスに非常に名前が似ているオオカマスと呼ばれるものもいます。オオカマスも歯が鋭どいので注意は必要です。

また、釣りをしているとよく釣れる、アカカマスや、タイワンカマス、ヤマトカマスなどがいます。これは形もかなり似ていて見分けるのは少し難しいです。

見分け方は、まずタイワンカマスには黒っぽい側線が2本ありますので、他の2匹に比べると少しわかりやすいです!しかし、アカカマスとヤマトカマスの見分けはなかなか難しい。

一番簡単な見分け方は、頭に近いほうの背びれと腹びれの位置を見ることです。腹びれが頭よりの背びれより前にあれば、アカカマス!同じくらいの位置にあればヤマトカマスです!

これは福井県で釣った、アカカマス。ミノーを投げていたら食らいついてきた。この時は続けざまに3匹釣れたが、その後はまったく音沙汰無くなってしまいました。。

カマスの釣り方

偉そうにカマスの釣り方と書いてますが、私が釣ったことがあるのは2種類の方法だけです!

一つは先ほど書いたルアー釣り。もう一つは、意外かもしれませんがサビキ釣りです。

ルアーで狙うときは海面でバシャバシャとカマスが踊り狂っているのであれば、フローティングのミノーを使います。また、深場にいて、水面ダンスパーティーを休んでいる時は、メタルジグなどでかなり大きなアクションで誘うと食いついてくることが多いです。ただし、カマスは歯が鋭いので、少し太めのリーダーを結んでおいた方がいいですよ!

サビキ釣りについては、堤防から普通に撒き餌(アミエビ)をしながら待っているとふいに釣れることがあります。サビキであれば一回で数匹釣れることもありますが、わざとそれを狙って待ちすぎると、歯で切られてしまうので要注意です!!

基本的にルアーやサビキでも、堤防で釣れることが多いです。

また、私は経験したことはないですが、隣で友達がウキ釣りで、かけたのを見たことがあります。確かその時はきびなごを餌にしていました!

カマスの釣れる時間帯はやはりマズメが多いイメージです。朝や夕方のマズメにぶわっとあたりが多くなり、数時間たつと静かになることが多いですね。よって、釣れるときは数時間でかなりの数を釣ることも出来ますよ!

カマスの旬は?

さて、前の章で書いた3種のカマスについて、それぞれの旬を説明したいと思います。ただ、基本的にスーパーで売られているカマスについては、ヤマトカマスがほとんどでアカカマスとかはほとんど見かけませんね。。

ヤマトカマス、アカカマス、タイワンカマスの旬については以下の通りです。

名前旬の時期
ヤマトカマス旬9〜11月頃
アカカマス3月〜4月(産卵前)、旬9〜12月
タイワンカマス初夏~秋

カマスの種類によって旬が違ってきますので、食べ比べてみるのもいいですね。

カマスの美味しい食べ方

カマスは色々な食べ方があります。

まずアカカマスは刺身や塩焼きが美味しいです。個人的には魚は刺身で食べるより焼きが好きなのですが、アカカマスの塩焼きはふっくらとしていて、すだちなどと合わせると最高ですよ!

これはフライパンで焼いたら失敗したアカカマス。おびただしい数の失敗した料理の一つ。釣ってきては料理はするのですが、結構失敗も多いですね。ただ味はやっぱり美味しいのよね。。。

また、アカカマスはぶつ切りにして唐揚げ(カレーパウダーをかけても旨い!!)や案外天ぷらも美味しいですよぉ。

ヤマトカマスについては、よく水っぽいと言われがちですが、旬である、9月頃~11月頃にとれたものは全然そんなことありません!これは刺身でも美味しいし、フライや唐揚げとなんでもござれです!

もし水っぽい個体に出会ったら、干物に挑戦して食べてみてください!かなり美味しくてご飯が進みまくりますよ!

タイワンカマスも案外味は美味しいですよ!私は結構好きで、九州に住んでた時は、結構食べました。比較的他のカマスに比べて大きいので、塩焼きや刺身にすることが多かったですね。あとやっぱり天ぷらにすると美味しいんですよねぇ。

おわりに

いかがでしたでしょうか?

あくまで私が経験してきたことを含めて書きましたので、特に料理については好き嫌いがあると思います。是非、色々な調理方法を試して、自分なりの美味しい食べ方を見つけてください。

さて、今回の内容をまとめますと、以下の通りです。

  • カマスの中でも釣れるのはカマス、アカカマス、タイワンカマスが多い。
  • カマスはルアーやサビキで釣れる。歯が鋭いのでハリスやリーダーは少し太めが安心。
  • ヤマトカマス、アカカマス、タイワンカマスはそれぞれ旬が違う。
  • 料理法も様々ありますが、個人的なおすすめは天ぷら!

私のブログでは他にも生き物のことについていろんな角度から書いております。是非遊んでいってください!

伊勢シーパラの魅力を解説!不思議で神秘的なタツノオトシゴ編

きれいな見た目で人気のベタ。その魅力について、徹底解説!

普通の水族館じゃ物足りない!?おすすめイルカ専門水族館

それでは、みなさんまた別の記事でお会いしましょう!!

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました