「タツノオトシゴって地味じゃない?」「水族館で触れたりできるの?」 そんな声が聞こえてきそうですが……その固定観念、伊勢シーパラダイスでひっくり返ります!
今回は、伊勢シーパラダイス(通称:伊勢シーパラ)で楽しめる【タツノオトシゴのふれあい体験】にフォーカスしてご紹介します。

今回の記事の内容やでぇ~!
- タツノオトシゴの展示種類が日本一!?
- 手に巻き付けるレア体験とは?
- 餌やり体験が無料でできる?
- 子ども連れにもおすすめな理由
不思議で可愛い、そしてちょっと神秘的なタツノオトシゴの世界へご案内します!
実は展示種類が日本一!?「タツノオトシゴのくに」
伊勢シーパラダイスでは、実は日本一のタツノオトシゴ展示数を誇ります! その専用コーナー「タツノオトシゴのくに」は、ふれあい魚館の中にあり、様々な種類のタツノオトシゴやヨウジウオたちと出会えるスポットです。
中でも私のお気に入りは「クロウミウマ」。その漆黒のボディと、まるで小さなドラゴンのようなシルエットに一目惚れしました!
水槽の前に座ってじーっと眺めていると、ゆらゆらと漂うその姿に癒されます。

どうですか、このフォルム!!名前もかっこいいですが、この漆黒の体にこの体の模様!まるで海の中のドラゴンですね!なんか悪役感もあって、かっこいいです!!クロウミウマ以外にも本当にたくさんのタツノオトシゴやヨウジウオがいますので、実際に行って楽しんでみてください!
タツノオトシゴを指に巻き付ける!?驚きのふれあい体験
伊勢シーパラには、土日祝限定で「タツノオトシゴを指に巻き付ける」イベントがあります!参加費は300円で、4歳以上なら誰でもOK。
私も体験しましたが、最初は「一匹だけ巻き付くのかな?」と思っていたら……
なんと、5匹のタツノオトシゴがそれぞれの指に巻き付いてくれました!
飼育員さんいわく、「五本の指すべてに巻き付くのはかなりレアで、強運の持ち主かも?」とのこと(笑)
巻き付く瞬間も、しっかりと吸い付いてくる感覚があって、小さな生き物との繋がりを感じられました。思い出に残ること間違いなし!

水中から見るとこんな感じです!

みんなが一緒の方向を見てて可愛いですね。なかなかタツノオトシゴと触れ合える機会はないと思います。思い出に残ること間違いなしですので、機会がある方はチャレンジしてみてください!
餌やり体験も!無料でできるバックヤード体験
伊勢シーパラの魅力はそれだけではありません。「まる見えバックヤード」では、なんと無料でタツノオトシゴへの餌やり体験もできます。
スポイトで小さなエビを吸い取り、水槽にそっと入れてあげると……タツノオトシゴたちがすぐにやってきて、パクッ!
まるで飼育員になったような体験ができて、大人も子どもも大満足。
こうした体験型の展示は、ただ見るだけの水族館とは違い、記憶にも心にも残ります。

写真では見えにくくて申し訳ないですが、餌をいれるとすぐによってきて、あっという間に食べてしまいます。餌はすごく小さなエビでした。このエビをスポイトですくって、水槽に入れてあげます。餌のエビをスポイトで吸うところから体験できるので、本当の飼育員の気分が味わえますね!
※こういったバックヤードを体験できたり、休憩スペースに水槽を入れたりと、お客さんにいろいろと楽しんでもらえるような工夫がたくさんあるところが伊勢シーパラの大きな魅力でもあり、私が好きになった理由でもあります。
休憩スペースも魅力的。ふれあい魚館でひとやすみ
ふれあい魚館には、ゆっくり腰をおろして水槽を眺められる椅子も完備されています。
たくさん歩き回る水族館では、こういった工夫がありがたいですよね。しかも目の前には、セミエビやタツノオトシゴなどの水槽が。
リラックスしながら、海の生き物たちの不思議な姿を楽しめるのも伊勢シーパラの良さです。

まとめ|タツノオトシゴの魅力を体感しよう!
伊勢シーパラダイスといえば、カワウソやアザラシ、セイウチのイメージが強いですが、タツノオトシゴも絶対に見逃せない存在です。
ふれあい、餌やり、観察、すべてが詰まったこのスポットで、ぜひ“海の小さな竜”との時間を楽しんでみてください。
最後に、伊勢シーパラダイスの魅力(タツノオトシゴ編)をまとめました。
- 日本一の展示種類!「タツノオトシゴのくに」コーナーがある
- 土日祝は指に巻き付くふれあいイベントも開催(300円)
- 無料で餌やり体験ができる「まる見えバックヤード」
- 子ども連れでも楽しめる、優しい展示と休憩スペースあり
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
他にも、旅行の情報や、生き物についてもブログで書いておりますので、是非楽しんでいってください!
おすすめ記事一覧
【鳥羽水族館】順路なし!? でも迷わないおすすめルートと見どころガイド【海遊冒険記】
来間島をレンタサイクルで満喫!島旅初心者におすすめの1日モデルコースとは?【海遊冒険記】
宮古島シーウッドホテル宿泊記!豪華ヴィラ&プライベートプールの魅力をレビュー【海遊冒険記】
それではまた別の記事でお会いしましょう!!
コメント