自然・魚・釣り 【最新】シーサイドコスモの釣り場ガイド/釣果・アクセス・駐車場情報まとめ【海遊冒険記】 シーサイドコスモは、大阪市内からアクセスしやすい人気の釣りスポットです。本記事では、シーサイドコスモで釣れる魚やおすすめの釣りポイント等について詳しく解説していきます。私自身、何回も現場に行って釣りをしております。その感想等も踏まえて書いて... 2025.02.23 自然・魚・釣り
旅行 宮古島シーウッドホテル宿泊記!豪華ヴィラ&プライベートプールの魅力をレビュー【海遊冒険記】 旅行先のホテル選びって難しいですよね?色々なサイトを見て、決めても想像と違ったりすることもしばしば。。写真のように綺麗じゃなかったり、施設はいいけど、サービスが不十分だったりと。そこで、今回は私が実際に泊まって、かなりおススメの来間島(宮古... 2025.02.16 旅行
自然・魚・釣り 大寒波の中、大阪の釣り場を求めて。とっとパーク小島での釣り情報を紹介。【海遊冒険記】 2025年2月8日。大寒波。大阪でも体感温度-8℃。こんな日に外に出て遊ぶ人はいるのかい?はい、いました。。私、釣りに行ってました。。。自分でもバカだと思いました。手の感覚なんて全くないし、むしろ痛い。痛すぎて耐えれない。風も風速13mはあ... 2025.02.11 自然・魚・釣り
雑談 どんな時も私を救ってくれた、開高健氏の釣りに関するルポたち。【海遊冒険記】 皆さんは、仕事がつらい時、何もやる気が出ない時、人生が辛いときに、なにか元気になる方法はございますか?私は、よく仕事が辛いし、毎日しんどいしと落ち込むときがあります。もちろん子供のときも、辛いときはたくさんありました。私はそんな時に、いつも... 2025.02.08 雑談
自然・魚・釣り 連子鯛(キダイ)の旬、食べ方は?マダイと何が違うの?【海遊冒険記】 先日、スーパーで偶然、キダイが売られてるのを見つけました。その時、ふとキダイについて色々と紹介したくなりました。キダイは、船釣りでたまに釣れるときがあるのですが、かなり美味しい魚です。マダイが有名で、キダイの影はかなり薄く、その存在を知らな... 2025.02.02 自然・魚・釣り